私がまだ大学生の頃の話。
高校の友達と広島に旅行に行ったのですが、もちろん原爆ドームや厳島神社など興味深かったものもありましたが、そういうものとは別に今でも驚いたものがあります。
それは広島駅の駅ビルの中。
ファストフード店のロッテリアあって、店頭にアルバイト募集の張り紙を目にしたのですが、そこに書いてあったのが、
「
時給690円」。
当然駅の中ですし、東京ほどではないにしても、利用者は多いはず。
実際私がそこを通ったのは朝方だったのですが、スーツ姿の会社員など多くの人が駅構内を行き交っていました。
それなのに時給690円とは何事かと、非常に衝撃を受けたことを覚えています。
その時私は時給900円くらいで、
たいして客の来ないルノアール大森店でバイトしていましたから(今はもう潰れています)、東京と地方ではこうも違うものかという気持ちでした。
私たちが大学生くらいの時代は時給1000円だと、高いという認識でした。
羽田空港のファミレスでもバイトしていたことがありますが、そこは
950円(当時)。
決して不満ではありませんでしたし、その頃のコンビニのバイトが800円台でしたからむしろ満足しているくらいの気持ちでした。
しかし、
いよいよ950円さえも「違法」になりそうです。以前から、最低賃金を上げるべき、という声が政府内にあったのですが、昨日、公明党の議員が「
6月に決める経済財政運営の基本方針に、2020年代前半に最低賃金を1000円に引き上げる目標を盛り込むように」、と安倍首相に求めていました。
このまま閣議決定していけば、数年以内に、
どこでも時給1000円以上という時代になりそうです。

どこでもこういう表示になるということですね。
もし、今私が大学生だったらどういうものにお金を使うだろうと考えると、結局、かつて費やしていたものと同じようなものに充てるのだろうなと思います。
で、当時と今とで価格が大きく変わっているものもないように思います。
電車賃が若干上がったかなとか、あとはディズニーランドの入場料が上がったかな(まぁもう10年以上行ってないですけど)。
だから、相対的に考えても、今の学生はたくさんお金がもらえていいなぁ、と素直に思います。
しかし、恐らく私以上に、
あの時代、広島駅のロッテリアでバイトをし始めた人の方がより思っていることでしょう。東京だろうが広島だろうが、忙しさに差はあれど、住んでいる都道府県によって格差のない社会になることはいいことですね。
にほんブログ村
「超!個別指導塾ミチテラス」は5月17日で2周年を迎えます。つきましては、2019年5月15日(水)より
2周年記念特別キャンペーンを実施致します。
詳細は以下の通りです。
期間限定のご案内となっておりますので
ご希望の方はお早めに教室までご連絡下さい。
また、紹介での入会の場合は【ご契約前】に必ずお申し出ください。
後からの追加申請は出来ませんので、予めご了承ください。
ミチテラスの合格実績(2019年追加分)【高校入試】☆都立高校一般入試、2年連続第一志望100%合格!
☆都立高校推薦入試、2年平均合格率76.4%!(初年度:75.0% 2年目:77.7%)園芸高校
大崎高校
大田桜台高校
大森高校
小岩高校
駒場高校
小山台高校
桜町高校
田園調布高校
つばさ総合高校
晴海総合高校
富士高校
八潮高校
目黒高校
雪谷高校
習志野高校
東京高校
東洋大京北高校
東海大高輪台高校
東海大札幌高校
朋優学院高校(国公立)
立正大付属立正高校
【中学入試】
☆受験生100%合格!品川女子学院高校
玉川聖学院中等部(特待生)
日本大学第一中学校
山脇学園中学校
大宮開成高校
【大学入試】関東学院大学
秀明大学
湘南工科大学
玉川大学
明治学院大学
ものつくり大学
※過去2年分の実績
都立推薦入試 結果速報!今年も都立高校の推薦入試が1月26日・27日の2日間にわたって実施されました。
東京都平均の合格率は
38.3%(2.61倍)と今年も厳しい入試となりました。
ミチテラスからも9名の生徒がこの入試に挑戦しました。
9名中7名合格!!(合格率77.7%!)
昨年(75.0%)に引き続いて、好結果を残すことができました。
ミチテラス開校からのこの2年の都立高校推薦入試合格率は、
76.4%!来年も引き続き結果を出せるよう頑張ってまいります!
【主な合格校】
小山台高校
雪谷高校
田園調布高校
晴海総合高校
桜町高校
大崎高校
八潮高校
ミチテラス大森第2教室 オープン!!
「超!個別指導塾ミチテラス」では、皆様のご協力もあり多くの生徒様にお通いいただける教室となってまいりました。
いつも賑やかで、また生徒の居場所となれるような教室作りを目指している我々にとっては望外の喜びと言えるものであり、感謝の言葉しかありません。
しかし、一方において生徒数の増加に伴い、現在の教室が手狭になってきたのも看過できない事実としてございます。
実際、テストが重なる時期などは机もいっぱいになることがございました。
よって、一つの解決策といたしまして、このたび「超!個別指導塾ミチテラス 第2教室」を開校する運びとなりました。
現在の「第1教室」より徒歩2分という立地にございますので今まで同様、お気軽にご利用ください。
今後とも「超!個別指導塾ミチテラス」では生徒様の成績アップにつながるような居心地のよい環境作りを目指して参ります。
引き続きのご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
☆各種SNSを使うとお得です!☆【
Facebook・
Twitter】
「ミチテラス」のホームページ上部にある「
Facebook」、あるいは「
Twitter」のアイコンをクリック
↓
・「
Facebook」ページ上部の写真下にある「いいね!」「フォローする」をクリック
・「
Twitter」ページ上部の「フォローする」をクリック
【
LINE】
①ID検索より「
@nhm6802q」で検索
または
②下記QRコードを読み取る

③以下の「友だち追加ボタン」を押す!(スマートフォン推奨)

※当教室のLINEは「LINE@」というアプリを使って行っております。
システム上年齢制限があり、18歳未満の方はご登録できないことがあります。
保護者様等が代わって行っていただけますようお願い致します。
そして、お得な情報!
Facebook・
Twitter・
LINEのいずれかで「お友達」になってくれた後に、ご入塾いただいた方には…
「次月分の授業料10%割引」とさせていただきます!
「お友達」になってくれた方は入塾時の面談の際にお申し出ください。
この機会にぜひぜひ「お友達」になってくださいね!
大田区大森の個人塾(個別指導塾)「超!個別指導塾ミチテラス」を宜しくお願いします!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント