平成が終わりに近づくのと同時に、一つの時代が終
わろうとしているものがあります。
例えば、
羽生善治九段。
平成の将棋界をずっとずっと引っ張っていったのは、
間違いなく羽生さんでした。
昨年末、竜王戦に敗れ、タイトルを全て失いました。
羽生さんが一つのタイトルも持たない状況であるのは
20年以上なかったのですから、平成の最後に、歴史が
動いた事件となりました。
そして昨日、相撲界も動きました。
横綱・稀勢の里の引退です。
ただ一人の日本人横綱が引退する、ということは、これ
もまた一つの歴史が終わってしまったといえるでしょう。
「
一片の悔いもなし」
引退の記者会見で稀勢の里関はこう述べていました。
しかし、今場所で土俵人生にピリオドを打つことになろう
とは、初日が始まる前には思ってもみなかったでは?と
感じます。
確かに、人気の横綱が引退する、ということは残念です。
間違いなく、彼の活躍は相撲人気の回復の要因の一つ
になったでしょうから。
ただ、もちろんこれで相撲界が低迷してはいけません。
一つの時代が終わるということは、新しい次の時代の
始まりでもあります。
囲碁界では、4月から10歳のプロ棋士が誕生します。
4月からプロデビューの仲邑さんはこの間一日署長やってました。歌舞伎の世界でも、市川海老蔵さんが、「團十郎」を
襲名することになりました。
なお息子の勸玄君「新之助」を襲名するそうです。新たな日本人横綱がいつ誕生するのか、そういう期待
もしつつ、これからも相撲を見ていきたいです。
にほんブログ村
昨年好評だった新春お年玉イベント開始です♪
超!個別指導塾ミチテラスの「サキトク!」
期間中のご入会で、初回4回の授業がなんと2019円!!
先着7名様の特別なプレゼントですので、ご希望の方はお早めに!
来る新学期・新学年に向け、「お先に、お得に、」スタートしちゃいましょう!
ミチテラス大森第2教室 オープン!!
「超!個別指導塾ミチテラス」では、皆様のご協力もあり多くの生徒様にお通いいただける教室となってまいりました。
いつも賑やかで、また生徒の居場所となれるような教室作りを目指している我々にとっては望外の喜びと言えるものであり、感謝の言葉しかありません。
しかし、一方において生徒数の増加に伴い、現在の教室が手狭になってきたのも看過できない事実としてございます。
実際、テストが重なる時期などは机もいっぱいになることがございました。
よって、一つの解決策といたしまして、このたび「超!個別指導塾ミチテラス 第2教室」を開校する運びとなりました。
現在の「第1教室」より徒歩2分という立地にございますので今まで同様、お気軽にご利用ください。
今後とも「超!個別指導塾ミチテラス」では生徒様の成績アップにつながるような居心地のよい環境作りを目指して参ります。
引き続きのご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
10/19更新
【大森第2中学校2学期中間テスト結果(10/19現在)】
【中学1年生】
英語 ミチテラス生平均80.0点(学校平均71.4点)
数学 ミチテラス生平均78.6点(学校平均51.7点)
【中学2年生】
英語 ミチテラス生平均75.8点(学校平均63.9点)
数学 ミチテラス生平均74.6点(学校平均58.3点)
※数学は基礎・発展クラスの混合で算出。
【中学3年生】
英語 ミチテラス生平均76.2点(学校平均61.0点)
数学 ミチテラス生平均78.5点(学校平均59.2点)【中学3年生模試結果(夏休み明け実施のもの)】国語 ミチテラス生平均80.2点(受験者全体平均76.3点)
数学 ミチテラス生平均71.1点(同平均64.7点)
英語 ミチテラス生平均57.7点(同平均43.2点)
理科 ミチテラス生平均69.4点(同平均50.1点)
社会 ミチテラス生平均70.2点(同平均58.3点)
5科目合計 ミチテラス生平均348.7点(受験者全体平均292.6点)
ミチテラスの初年度の入試結果です。
都立高校入試は第一志望校に全員が合格する(しかも推薦合格率75%)など、非常にみなさん頑張ってくれました。
さらなる多くの笑顔のために、努力を続けてまいります。
【高校入試】
☆都立高校一般入試、第一志望100%合格!
☆都立高校推薦入試、驚異の合格率75%!(一般の合格率35%)
園芸高校
大崎高校
大田桜台高校
大森高校
小山台高校
桜町高校
つばさ総合高校
晴海総合高校
富士高校
東京高校
東洋大京北高校
【中学入試】
玉川聖学院中等部(特待生)
日本大学第一中学校
山脇学園中学校
【大学入試】
関東学院大学
秀明大学
湘南工科大学
玉川大学
明治学院大学※上記は50音順になります。
☆各種SNSを使うとお得です!☆【
Facebook・
Twitter】
「ミチテラス」のホームページ上部にある「
Facebook」、あるいは「
Twitter」のアイコンをクリック
↓
・「
Facebook」ページ上部の写真下にある「いいね!」「フォローする」をクリック
・「
Twitter」ページ上部の「フォローする」をクリック
【
LINE】
①ID検索より「
@nhm6802q」で検索
または
②下記QRコードを読み取る

③以下の「友だち追加ボタン」を押す!(スマートフォン推奨)

※当教室のLINEは「LINE@」というアプリを使って行っております。
システム上年齢制限があり、18歳未満の方はご登録できないことがあります。
保護者様等が代わって行っていただけますようお願い致します。
そして、お得な情報!
Facebook・
Twitter・
LINEのいずれかで「お友達」になってくれた後に、ご入塾いただいた方には…
「次月分の授業料10%割引」とさせていただきます!
「お友達」になってくれた方は入塾時の面談の際にお申し出ください。
この機会にぜひぜひ「お友達」になってくださいね!
大田区大森の個人塾(個別指導塾)「超!個別指導塾ミチテラス」を宜しくお願いします!
- 関連記事
-
-
受験の思い出
2019/01/24
-
一つの時代が終わっても
2019/01/17
-
成人の日
2019/01/14
スポンサーサイト
コメント