今週の「アメトーーク!」は、
「HUNTER×HUNTER芸人」でしたね。
「HUNTER×HUNTER」が大好きな私ももちろん録画して拝見させていただきました(#^^#)

「HUNTER×HUNTER」をご存じない方に簡単に説明しますと、週刊少年ジャンプで約20年に渡って今なお連載中の、冨樫義博による少年漫画で、35巻まで発刊されている単行本の累計発行部数は7000万部と絶大な人気を誇る漫画です。
大体の大まかなあらすじとしては、主人公の
ゴン
が、父親である
ジン
を探すための旅をする、という感じなのですが、その中で仲間に出会ったり、新たな能力を得たり、様々な強敵と戦ったり…、まあそんな感じの良くある「少年冒険漫画」ではあるのですが、その中に散らばめられた伏線や、一人ひとりのキャラクターの個性の豊かさも人気の要因となっています。
(なお、私が一番好きなのはノブナガです笑)

で、やっとここから本題なのですが、「HUNTER×HUNTER」には素敵なセリフもたくさんあります。
その中でも最近、よく思い出すのが以下のワンシーン。

ゴンの師匠のような存在にあたるカイトという青年が、全シーズンでも最強の部類に入る敵ネフェルピトーにやられちゃうんですよね。。
で、ゴンは自分のせいなんじゃないかと思い悩む。。
で、そこで父親であるジンが息子に語りかけるシーン。
ジン
「仲間に謝るときはルールがある。知ってっか?」ゴン
「? ううん… 何?」ジン
「『次はどうする』かそいつと約束する。そしてそれを絶対守ることだ!!」人に謝る時のルールとして、ものすっごく当たり前の事なんですけど、なかなか出来ない人も多いようで…。
最近の「アメフトタックル問題」を見てると、ついついこのシーンが頭に浮かぶんですよね(;^_^A
これって謝る時だけではなくて、失敗を反省する時にも活かせることだと思います。
例えば、テストで上手くいかなかった時。
「次はどうするかを(自分や周りに対して)約束する。そしてそれを絶対守る」おそらくそれを徹底するだけで、次はかなり変わってくるんじゃないでしょうか?
…毎日ブログのネタを探しながら暮らしているわけで、こうやって「アメトーーク!」見ながらもこんなことを考えてしまうのは我ながらなかなかに気持ち悪い話なのですが(;^_^A
ミチテラス1周年(((o(*゚▽゚*)o)))ミチテラスは5/15に1周年を迎えます!
そこで1周年を記念して、現在お通いの方にも、これから通われる方にもお得なキャンペーンを企画してみました!
↓↓↓
【これから通う事を検討されている方】
①それは素敵な豪華商品をもれなく全員プレゼント!
②初月の授業が4回:2,020円で受講できます!【現在、お通いの方】
①友達・ご兄弟を紹介すると、それは素敵な豪華商品をもれなく全員プレゼント!
②「第1回みちてらすごろく」開催!!…内容は追って紹介しまーす
この入塾者プレゼントは、先着12名様となります!以下の「お問い合せフォーム」より、ご連絡ください!
「お問合せ内容」の欄に「1周年キャンペーン希望」とご記載くださいね!
また、ご紹介の場合「〇〇さんからの紹介」と記載いただくこともお忘れなきようお願い致します<(_ _)>
あとから、実は紹介だったんですけど~、は受け付けることができません💦
お問い合わせフォーム
ミチテラスの初年度の入試結果です。
都立高校入試は第一志望校に全員が合格する(しかも推薦合格率75%)など、非常にみなさん頑張ってくれました。
さらなる多くの笑顔のために、努力を続けてまいります。
【高校入試】
☆都立高校一般入試、第一志望100%合格!
☆都立高校推薦入試、驚異の合格率75%!(一般の合格率35%)
園芸高校
大崎高校
大田桜台高校
大森高校
小山台高校
桜町高校
つばさ総合高校
晴海総合高校
富士高校
東京高校
東洋大京北高校
【中学入試】
玉川聖学院中等部(特待生)
日本大学第一中学校
山脇学園中学校
【大学入試】
関東学院大学
秀明大学
湘南工科大学
玉川大学
明治学院大学※上記は50音順になります。
☆各種SNSを使うとお得です!☆【
Facebook・
Twitter】
「ミチテラス」のホームページ上部にある「
Facebook」、あるいは「
Twitter」のアイコンをクリック
↓
・「
Facebook」ページ上部の写真下にある「いいね!」「フォローする」をクリック
・「
Twitter」ページ上部の「フォローする」をクリック
【
LINE】
①ID検索より「
@nhm6802q」で検索
または
②下記QRコードを読み取る

③以下の「友だち追加ボタン」を押す!(スマートフォン推奨)

※当教室のLINEは「LINE@」というアプリを使って行っております。
システム上年齢制限があり、18歳未満の方はご登録できないことがあります。
保護者様等が代わって行っていただけますようお願い致します。
そして、お得な情報!
Facebook・
Twitter・
LINEのいずれかで「お友達」になってくれた後に、ご入塾いただいた方には…
「次月分の授業料10%割引」とさせていただきます!
「お友達」になってくれた方は入塾時の面談の際にお申し出ください。
この機会にぜひぜひ「お友達」になってくださいね!
大田区大森の個人塾(個別指導塾)「超!個別指導塾ミチテラス」を宜しくお願いします!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント