本日よりプロ野球が開幕ですね!野球の一ファンとしては、「ついに来た!」という感じでわくわくが止まりません。
応援しているチームは前年最下位(´;ω;`)。
記録に残る大敗を喫してしまいました。
今年は頑張ってほしいなー。

ところで、昨年の優勝は、
セリーグ:広島パリーグ:ソフトバンクだったわけですが、どちらも圧倒的な強さでした。
【セ・リーグ】
広 島 143試合 88勝51敗4分 勝率.633阪 神 143試合 78勝61敗4分 勝率.561 DeNA 143試合 73勝65敗5分 勝率.529 【パ・リーグ】
ソフトバンク 143試合 94勝49敗0分 勝率.657 西 武 143試合 79勝61敗3分 勝率 .564楽 天 143試合 77勝63敗3分 勝率.550 とはいえ、もちろんどちらのチームも全勝したわけではなく、勝率で言えば6割を超えるくらいです。
つまり3割程度は負けていることになります。
長いシーズンを上手く乗り切る為には、
「どこでいかにして負けを作るか」ということも大切な事なのだそうです。
世の中には「完璧主義者」と呼ばれる人がいます。
実際、昔の教え子たちにもいました。
もちろん、何かをやるからには完璧を目指すのは大切な事ですし、概してこういった子たちは定期考査などでは良い成績なのですが、受験など長い戦いになるものに関しては「これだと最後までもたないなー」と不安にさせられることが多かったように思います。
野球もそうですが、全勝優勝も僅差の優勝も同じ。
最後に勝っていればいいのです。
全勝する(100点をとる)必要は全くなく、むしろこの1年間で何勝すればいいのか(受験で言えば、例えばセンター試験や都立入試で何点取れるようになっていればいいのか、ということですね)、そのためにはいつ何をする必要があるのか、を計画し行動していく事の方がずっと大切です。
球春の到来とともに、新学年・新学期もスタートです。
野球も、勉強も、どちらも立ち上がりが肝心ですよ。
3学期(学年末)のテスト結果が出揃ってきました。
詳しくは以下のリンクへGO!今回のテスト結果
春期講習2018
本年度のテーマは、『読む力を育てよう。考える力を養おう。』に決定!
「読み解く力」「考える力」は、答えのないこの時代に必要な「生きていく力」と言えます。
今は何でもコンピューターが行ってくれます。
でも、そんなコンピューターも「解き方」が無いものを解くことはできません。
人間が「解き方」を入力してあげる必要があります。
これからの時代、人に求められるのは、物事を正しく理解し、「解き方」を考えること。
だからこそ、「読む」「考える」は苦手というわけにはいかないと考えています。
だからこそ、・読解力に不安がある。
・本を読むのが嫌いだ。
・文章題が苦手だ。
・自分で考える問題に自信がない。などの不安を感じる方は、春休みからのこの機会にぜひ!
その他、・現学年の総復習
・新学年の予習
・受験対策…など、色々な形に対応できますので、一度ご相談下されば幸いです。
経験も実績もある塾長・教室長がご対応させていただきます。
今なら、ご入会時にかかるシステム登録料(10,800円相当)が無料!!※先着12名様まで
ぜひ、この機会にご検討ください。
ミチテラスの初年度の入試結果です。
都立高校入試は第一志望校に全員が合格する(しかも推薦合格率75%)など、非常にみなさん頑張ってくれました。
さらなる多くの笑顔のために、努力を続けてまいります。
【高校入試】
☆都立高校一般入試、第一志望100%合格!
☆都立高校推薦入試、驚異の合格率75%!(一般の合格率35%)
園芸高校
大崎高校
大田桜台高校
大森高校
小山台高校
桜町高校
つばさ総合高校
晴海総合高校
富士高校
東京高校
東洋大京北高校
【中学入試】
玉川聖学院中等部(特待生)
日本大学第一中学校
山脇学園中学校
【大学入試】
関東学院大学
秀明大学
湘南工科大学
玉川大学
明治学院大学※上記は50音順になります。
ミチテラス エコ・プロジェクトのお知らせこのたび、ミチテラスではエコ活動の一環として、
使用済みテキストの回収(買取)を行うことを決定致しました。
以前から、「せっかくこの場所でやらせてもらえているんだから、大好きなこの地域に何かできないか」と考えていました…。
で、「とりあえずできるところから始めよう」ということで、今回のプロジェクトを考えました。
受験シーズンも終了し、今まで使っていた受験用テキストや参考書など不要になったものはありませんか?
捨ててしまえばただのゴミでも、まだまだ他の子たちが使えるものもあるかもしれません。
それってもったいないですよね…。
そういった使用済みテキスト等を買い取らせていただきます。
不要なテキストや参考書などございましたらこの機会に教室までお持ちください<(_ _)>
【概要】
・使用済みテキスト・参考書を
1冊あたり100円で買い取らせていただきます。
・
買取金額は授業料から相殺する形で行います。
・
新しく塾をご検討の方も初期費用から買取分の金額を引く形で対応いたします。
ただし、以下のものは買取できません。
①解答が付随していないもの
②他の塾作成の塾用教材(テキストに塾名が入っているもの)
③テキスト・参考書内の書き込みが多いもの
・買取できないものでも、回収・処分は致しますので必要であればご持参ください。
・
回収したテキストでまだまだ使用可能なものは「教室内のみ」にて使用させていただきます。他の方への販売等は致しません。
・使用不可なものに関しては適切な処置にて処分させていただきます。
・おひとり様10冊まででお願い致します。
・今回の回収・買取は4月末日までを期間とします。
☆各種SNSを使うとお得です!☆【
Facebook・
Twitter】
「ミチテラス」のホームページ上部にある「
Facebook」、あるいは「
Twitter」のアイコンをクリック
↓
・「
Facebook」ページ上部の写真下にある「いいね!」「フォローする」をクリック
・「
Twitter」ページ上部の「フォローする」をクリック
【
LINE】
①ID検索より「
@nhm6802q」で検索
または
②下記QRコードを読み取る

③以下の「友だち追加ボタン」を押す!(スマートフォン推奨)

※当教室のLINEは「LINE@」というアプリを使って行っております。システム上年齢制限があり、18歳未満の方はご登録できません。保護者様等が代わって行っていただけますようお願い致します。
そして、お得な情報!
Facebook・
Twitter・
LINEのいずれかで「お友達」になってくれた後に、ご入塾いただいた方には…
「次月分の授業料10%割引」とさせていただきます!
「お友達」になってくれた方は入塾時の面談の際にお申し出ください。
この機会にぜひぜひ「お友達」になってくださいね!
大田区大森の個人塾(個別指導塾)「超!個別指導塾ミチテラス」を宜しくお願いします!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント