• プロ野球は1年間リーグで優勝を競うペナントシーズンを終え、CS(クライマックスシリーズ)・日本シリーズへと突入しているわけですが、そこに出場できなかったチーム(リーグ4位~6位)は先に来年に向けての準備を進めていくこととなります。そんな中、やはりファンの中でも盛り上がる一大イベントが、ドラフト会議なのですが、知らない人向けに簡単に説明するとその年の新人選手を各球団で取り合う、そんな会議なわけです。そし... 続きを読む
  • 最近、「スイカゲーム」なるものが流行っていると生徒から噂を聞きつけました。保護者の方でも知っている方は多いのですが私は「子供たちの間で流行っている」と聞いたものはどんなものでも必ず自分で購入して体験するようにしています。少し前なら「鬼滅の刃」は全巻一括で買ってすぐに読みました。遡れば「妖怪ウォッチ(懐かしい…)」も自分で購入して、出たシリーズは全作プレイしてきちんとクリアをしています。そんな中、聞... 続きを読む
  • ミチテラス6号です。私は結構ビビりなのですが、ホラーの類は割と好きで、よくyoutubeでホラーの動画を見ています。ただ、あまりお化けなどの心霊現象は信じていないため、リアル感のあるお話が好きです。とまあここまではどうでもいい事なのですが、私が生きてきて唯一出くわした心霊現象があります。これに関しては私が小学生の頃の話であり、少し記憶があいまいなところがあるため、嘘だと思って聞いて頂けると良いかと思います... 続きを読む
  • 花火大会といえば、夏の風物詩として7.8月に開催されることがほとんどですしかし近年この花火大会を10月にずらして開催される地域が増えていますこれは近年、猛威を増す「夏の異常気象」を避けるためだといいます世田谷区のたまがわ花火大会は2017年まで8月に開催されていましたが、ゲリラ雷雨が会場を襲い、けが人が出る事態にまで発展そのため、翌年からの開催時期を“夏”から比較的気候が安定している“秋”へずらすこととなりまし... 続きを読む
  • 問題:「いろもいろいろ」(難易度:★☆☆)前回の答え合わせ!問題:「よく見る枠と掛け算」(難易度:★☆☆)解答この図(枠)は謎解きの時によく見かけます。「五十音」を表しています。そうすると、A=し B=に C=くとなります。「A×A」は、「し×し」、つまり「しし=じゅうろく(4×4=16)」を表しています。同様に「A×B」は「し×に」、つまり「しにがはち(4×2=8)」ですね。よって、「B×C」は、「に×く」、... 続きを読む
  • 今年度より都立高校入試は男女別定員を廃止する事が決定しています。これにより、性別によって倍率が変わる事がなくなりより「平等」な試験になっていく事になります。これまでは明らかに「女子」の方が男子と比べて基準点が高く設定されており「もし性別が男子なら受かっていた」という状況は何件もあった事と想像できます。それが今年度から、男女別で定員を設けるという事がなくなるので完全なる成績順になります。では、これに... 続きを読む
  • 今日は、とても個人的なお話です。最近、水族館に行くのがマイブームです。特に暑い時期だとクーラーが効いてて涼しい!さらにずっと水中を見ているわけですから目でも涼しい!と、ダブルで二度涼しい!そんなわけでちょっとはまりかけている感じなんです。さらに今の水族館はただ展示しているだけでなく、プロジェクションマッピングなど趣向もこらしていて、本当に満足感が高いです。で、ここから本題なのですが、料金表を見てい... 続きを読む
  • ミチテラス6号です。いきなりですが、中学受験の難易度って高校受験の数学の難易度よりも高いと思うんですよね。高校受験で扱う数学は確かに抽象度という観点からみると中学よりも上がっています。しかし、中学受験は方程式や関数など、武器がない状態で問題に挑まなければなりません。たとえるなら高校受験がゆうしゃの剣を使ってキラーマシンを倒すことだとすると、中学受験はひのきのぼうをつかってキラーパンサーを倒すような... 続きを読む
  • ミチテラス6号です。「間違ってもいいから書いてみなよ」この言葉私はよく使うんですが、子供に言ったらダメみたいですね。先日記事を見ていてそう書いてありました。私としては本心でそう思っているし、間違ってこそ勉強している価値があると思うのですが、この「間違い」というワードに子供は反応してしまうそうで、無意識に失敗を避けるようになるそうです。また、「君ならできる」というのもダメだそうで、出来なかったときの... 続きを読む
  • ついに発症してしまいました着替えや歯磨き、シャンプーなど生活に支障が出まくっています笑発症した年代が40代に多いことや、肩が40度しか挙がらなくなる事から「四十肩」と呼ばれているようですまだギリギリ40代には突入してないのですが、、、最近では発症する年代も40代50代に限らず、20代や30代で発症する場合もあるようです若年化の原因としては、運動不足や長時間のパソコン・スマホの操作で肩関節が硬くなったり、... 続きを読む

超!個別指導塾ミチテラス

東京都大田区にある小さな小さな個別指導塾の物語。

「スタッフ・講師の質の高さ」「授業料の安さ」「居心地の良い場所」にひたすらこだわっています。

このブログでは「ほぼ毎日更新!」をモットーに、教育のお役立ち情報や塾スタッフの感じること、塾のお知らせ、お得情報などを書いていきます。

LINEやInstagramもよろしくお願いいたしますm(__)m

大森本校地図

②納品データ


ミチテラスHP
http://h-ray.jp/michi-terrace/


ミチテラス公式LINE (ID:@nhm6802)
1FO8iRHDj1.png

ミチテラス公式Instagram (michiterrace_super)
QR_033414.png

ミチテラス公式Twitter (@michi_terrace)
eb3dd305e7c20b8a1ef393daa14895e98e8f4832.png


🌸合格実績(2023年追加分)🌸

【高校入試】

公立(国立・都立)高校入試

開校6年間通算(大森本校6年、南大井校2年)
合格率96.6%!!



(国立)
東京工業大学付属高校

(都立・県立)
青山高校
上野高校
園芸高校
大崎高校
大田桜台高校
大森高校
小岩高校
駒場高校
小山台高校
桜町高校
産業技術高等専門学校
芝商業高校
城東高校
田園調布高校
つばさ総合高校
習志野高校
晴海総合高校
広尾高校
深川高校
富士高校
三田高校
美原高校
目黒高校
八潮高校
雪谷高校


(私立)
大森学園高校
品川翔英高校
品川学藝高校
芝浦工業大学付属高校
芝国際高校
潤徳女子高校
正則高校
青稜高校
玉川聖学院高校
東海大高輪台高校
東京高校
東洋大京北高校
東海大高輪台高校
東海大札幌高校
日本工業大学駒場高校
文教大付属高校
朋優学院高校
目黒日本大学高校
立正大付属立正高校
和洋九段女子中学校


【中学入試】

浅野中学校
金沢学院大学附属中学校
関東学院六浦中学校
麹町学園中学校
品川女子学院中学校
実践女子学園中学校
常翔学園中学校
成城学園中学校
玉川聖学院中等部
東海大仰星中学校
日本大学第一中学校
本郷中学校
文京学院中学校
宮崎日本大学中学校
三輪田学園中学校
明治大学付属中野中学校
安田学園中学校
山脇学園中学校
立正大学付属立正中学校


【大学入試】3年連続国公立大学合格!
(国公立)
東京学芸大学
東京農工大学
防衛大学校
横浜国立大学

神奈川県立保健福祉大学

(私立)
青山学院大学
亜細亜大学
神奈川大学
関東学院大学
杏林大学
駒澤大学
芝浦工業大学
実践女子大学
秀明大学
順天堂大学
湘南工科大学
成蹊大学
専修大学
玉川大学
千葉工業大学
中央大学
鶴見大学
帝京大学
東海大学
東京医療保健大学
東京都市大学
東京農業大学
東京未来大学
東洋学園大学
日本大学
フェリス女学院大学
文教大学
法政大学
武蔵野大学
明治大学
明治学院大学
名城大学
目白大学
ものつくり大学
立命館大学
立正大学
立教大学

※過去6年分の実績
※50音順

⑤納品データ

ページジャンプ

全3ページ中
1ページ目

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -