• 「超!個別指導塾ミチテラス」は以下の日程を休校日とさせていただきます。9月1日(金)~2日(土)※3日も日曜日のため、お休みです。当期間の教室へのご連絡はメール等で承っております。4日より順次対応させていただきます。よろしくお願いいたします。... 続きを読む
  • 問題:「世界を巡る旅③」(難易度:★★☆)前回の答え合わせ!問題:「子どもの遊び、なーんだ?」(難易度:★★☆)解答【おしらせ】 新型コロナウィルス感染症における当教室の対応について(2023年2月11日更新)【2023年2月11日追加分】厚生労働省より、2023年3月13日以降は「マスクの着用は個人の判断に委ねる」との公式発表がありました。マスクの着用について(厚生労働省HP)それを受け、当塾での対応は以下のようにいたします... 続きを読む
  • まもなく夏休みも終わりですね。受験生であっても、そうでなくても教室内を見ていると頑張った子と、頑張れなかった子の差は割とはっきり出ているかなと思います。中学受験を控えた6年生たちは私から見ても明確に頑張ってくれていたように思います。長時間の授業になる事も多かったですが全く泣き言を言わずに疲れているであろう状況でも一生懸命さが感じられました。6年生だけでなく中3や高3の受験生たちも自分事として捉えられる... 続きを読む
  • 都立高校入試の国語では、毎年「表現問題」が出題されます。例えば、こんな感じ。※過去問をやる人もいるでしょうから、あえて少し古めの問題にしてみました。(H26の問題)「もやにかすんだ太陽は、あたりの雲を紅に染めながら、先を急いで傾いてゆく。黄金色が西の海全体に広まった。だが、やがて海面にほどこされた金箔は、少しずつ剥がれて波間に消え、紫雲のたなびく海へ飲み込まれてしまう。」問. この表現について述べた... 続きを読む
  • あっという間に夏休みも終わろうとしていますね。今年は何故か、例年以上に時間が経つのが早かったように思います。生徒たちは「もう終わりとかありえない」とアピールしていましたが「どんまいwww」と軽く煽っておきました。たしかに、1か月以上空いた後の学校は行くのが億劫に感じるというのは私も自分の経験として理解は出来ます…。受験生の生徒たちは毎日のように塾に来ていましたが大変ながらも頑張る姿が目立ってきたように... 続きを読む
  • ミチテラス6号です。4号のブログをみて、いつも生徒に話をする内容をブログに書こうと思いました。中学理科ではたくさんの試薬を学習します。その中でもフェノールフタレイン溶液というものがあり、酸性や中性では反応せず無色になり、アルカリ性でのみ赤色に変色します。でもよく考えたらこれBTB溶液で良くないですか?BTB溶液なら何性か分からない溶液にも使えますし、BTB溶液だけあれば全て事足りる気がします。ではフェノール... 続きを読む
  • リトマス紙、BTB溶液酸性やアルカリ性を調べるために理科の実験で使ったことがあるはずです中学受験も含め受験をする上で、この2つの反応の仕方は絶対に覚えていないといけませんリトマス紙酸性    赤→赤  青→赤中性    赤→赤  青→青アルカリ性 赤→青  青→青BTB溶液酸性    黄中性    緑アルカリ性 青まぁこれは皆さん知っているはずです他にもフェノールフタレイン溶液というのも出てきますが、これはア... 続きを読む
  • 問題:「子どもの遊び、なーんだ?」(難易度:★★☆)前回の答え合わせ!問題:「赤と青のカード」(難易度:★★☆)名探偵ミッチーはおかしな夢を見ていた。名探偵は椅子に座らされて、縄で縛られていた。横には覆面をした男。男は言った。「今までお前には苦しめられたからな。復讐してやるんだ!とはいえ、チャンスは与えよう。眼の前を見たまえ!」ミッチーの眼の前にはたくさんのカードがバラバラに置かれていた。「そこに表が赤... 続きを読む
  • 「ダチョウ・アルゴリズム」という言葉があります。ダチョウは危機が起きると、それが解決策にはならないのに頭を砂の中に突っ込んで、危機に対して目を塞いでしまうというところから、「問題は起きてるのに問題がないようなふりをする」ということを指す言葉です。この言葉は本質的には、「問題の発生を防止するよりも、問題が起きたほうがコストが低い」ということを仮定するやや前向きな表現ではあるのですが、その後何が起こる... 続きを読む
  • 緊急事態などと大げさに言いましたが割と「これはちょっと良くないんじゃないか?」という事がありました。というのも、授業をしていてずっと感じてはいたんですよ。最近の小中学生、自己肯定感低すぎ問題です。例えば、都立高校を受験するときに「推薦入試」という方法がある訳ですがそこでは「志望動機」「自己PR」など、とにかく自分のいい所を挙げて高校側に「欲しい」と思ってもらう事が大事な訳じゃないですか?もちろん、う... 続きを読む

超!個別指導塾ミチテラス

東京都大田区にある小さな小さな個別指導塾の物語。

「スタッフ・講師の質の高さ」「授業料の安さ」「居心地の良い場所」にひたすらこだわっています。

このブログでは「ほぼ毎日更新!」をモットーに、教育のお役立ち情報や塾スタッフの感じること、塾のお知らせ、お得情報などを書いていきます。

LINEやInstagramもよろしくお願いいたしますm(__)m

大森本校地図

②納品データ


ミチテラスHP
http://h-ray.jp/michi-terrace/


ミチテラス公式LINE (ID:@nhm6802)
1FO8iRHDj1.png

ミチテラス公式Instagram (michiterrace_super)
QR_033414.png

ミチテラス公式Twitter (@michi_terrace)
eb3dd305e7c20b8a1ef393daa14895e98e8f4832.png


🌸合格実績(2023年追加分)🌸

【高校入試】

公立(国立・都立)高校入試

開校6年間通算(大森本校6年、南大井校2年)
合格率96.6%!!



(国立)
東京工業大学付属高校

(都立・県立)
青山高校
上野高校
園芸高校
大崎高校
大田桜台高校
大森高校
小岩高校
駒場高校
小山台高校
桜町高校
産業技術高等専門学校
芝商業高校
城東高校
田園調布高校
つばさ総合高校
習志野高校
晴海総合高校
広尾高校
深川高校
富士高校
三田高校
美原高校
目黒高校
八潮高校
雪谷高校


(私立)
大森学園高校
品川翔英高校
品川学藝高校
芝浦工業大学付属高校
芝国際高校
潤徳女子高校
正則高校
青稜高校
玉川聖学院高校
東海大高輪台高校
東京高校
東洋大京北高校
東海大高輪台高校
東海大札幌高校
日本工業大学駒場高校
文教大付属高校
朋優学院高校
目黒日本大学高校
立正大付属立正高校
和洋九段女子中学校


【中学入試】

浅野中学校
金沢学院大学附属中学校
関東学院六浦中学校
麹町学園中学校
品川女子学院中学校
実践女子学園中学校
常翔学園中学校
成城学園中学校
玉川聖学院中等部
東海大仰星中学校
日本大学第一中学校
本郷中学校
文京学院中学校
宮崎日本大学中学校
三輪田学園中学校
明治大学付属中野中学校
安田学園中学校
山脇学園中学校
立正大学付属立正中学校


【大学入試】3年連続国公立大学合格!
(国公立)
東京学芸大学
東京農工大学
防衛大学校
横浜国立大学

神奈川県立保健福祉大学

(私立)
青山学院大学
亜細亜大学
神奈川大学
関東学院大学
杏林大学
駒澤大学
芝浦工業大学
実践女子大学
秀明大学
順天堂大学
湘南工科大学
成蹊大学
専修大学
玉川大学
千葉工業大学
中央大学
鶴見大学
帝京大学
東海大学
東京医療保健大学
東京都市大学
東京農業大学
東京未来大学
東洋学園大学
日本大学
フェリス女学院大学
文教大学
法政大学
武蔵野大学
明治大学
明治学院大学
名城大学
目白大学
ものつくり大学
立命館大学
立正大学
立教大学

※過去6年分の実績
※50音順

⑤納品データ

ページジャンプ

全3ページ中
1ページ目

カレンダー

07 | 2023/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -